はじめまして、トリプルインカムで週3勤務を実現した医療従事者のオガワレイです。経済大学を卒業して、いろいろ挫折して専門学校に入りなおし、医療系の国家資格を取り、病院勤務を始め約15年になります。
ちょっと人より社会人になるまで寄り道しちゃった、ごく普通の会社員(医療従事者)ですが、、、誰でも再現性のある仕組みを活用し寝てても増えるバレない副業をしながら、趣味でWebビジネスを実践し収入の柱を増やしていくことを楽しんでいます。
あなたにも「週3勤務ができる程度の収入の柱ならサクッと作ることができ、仕事と家庭だけでなく自分の人生も楽しんで頂きたい!」という思いで情報発信をしています。
- なぜダブルワークを始めたのか?
- 本末転倒の育児期間は人生最大の損失であること
- 最高の育児期間となり2児の育児を無事終了できたこと
- トリプルインカムで副収入得ながら共働き子育てを楽しんでいること
- 今の私に何ができるのか考えていること
といった私の経験を疑似体験して頂き、最短で週3勤務がいつでもできる収入の柱を手に入れていただければ嬉しいです。

- 1 本業:会社員(リハビリセラピスト)
- 2 複業:色々充実してます
- 3 学生時代:蛇行学歴
- 4 2010年頃:家のローンを組んだことからお金に執着
- 5 2014年頃~:人生削ってるだけじゃね?自己投資を辞められない成果も出ない負のサイクルに突入
- 6 2018年頃:本当のビジネスを学び人生が変わり始める
- 7 2019年前半:必要なのは知識ではなく行動できる仕組み、自分を活かす方法を知る事
- 8 2019年後半~:ビジネスから得た知識のアウトプットを積極的に行い読者さんにも自分にもメリットのあるスタイルへ
- 9 2021年~:育児と仕事/家事で忙しいと感じている人ほど副業で成果が出やすい理由を発信したい!
- 10 2022年~:誰でもできるトリプルインカム生活を徹底解説中
- 11 メリット8つ!ダブルワークをしている家庭の方が選べる人生を手にする確率がグググ~っと上がる理由
- 12 結局私がしてきたことは「時間に投資」なんだと知る
- 13 ダブルワークのリスク、デメリットは?その解決策
- 14 私はあなたに何ができるのか?
- 15 6つ?人生のカテゴリーどこに集中すれば幸せになれる?
- 16 ビジネスにおける理念
- 17 誰でも「今」活かせるし、変われる!
本業:会社員(リハビリセラピスト)
私はリハビリセラピストです。
- 発達がおくれがちな子供
- 病気や怪我で頭に障害がある方
の検査や訓練を行って、今よりも生活を豊かにする医療従事者です。

専門分野は脳機能や心理で具体的には
- 小児
- 自閉症
- 注意欠陥・多動性障害
- 言語発達障害
- 高次脳機能障害、、、など
- 成人
- コミュニケーション障害
- 高次脳機能障害
- 認知症、、、など
- 共通
- 生活環境の調整
- ご家族・介助者指導
を対象に支援しています。
マネジメントが得意(その秘密は当ブログで公開中です^^)でスタッフ教育を重視する管理職もしています。
複業:色々充実してます
- ネットで副業
- アフィリエイト ←楽しいので拡大傾向
- せどり ←めんどいので縮小傾向
- 投資 ←放置
- 電子書籍 ←楽しいので時々出版
- ネットでお悩み相談 ←楽しいので拡大傾向
- PTA副会長、研修会講師など←求められるので実施中
実体験からのアドバイス事業は特に実績と自信があります。
学生時代:蛇行学歴
中学時代、地域1の高校に、祖母のススメでなぜだか目指し、死に物狂いで勉強し何とか合格するも、もれなく燃え尽き症候群で3年間常に下から5本の指。
国語の偏差値30を切るグラフにも書けない、センター試験は途中で帰る、前代未聞のバカヤローでした。
浪人して、経済大学に入り遊び倒し、授業は代筆、テスト前にご飯をおごって、ノートをかき集め丸暗記、卒論は引用で文字稼ぎの嵐、無事卒業。

やりたいことがなく地元に帰り、興味があったリフォームの会社に就職するも、一生働いても地方の個人経営若社長の右腕になる未来しか描けないため退社。
ハローワークで今のリハビリの仕事に魅力を感じバイトで学費を為、専門学校に入り、国家資格を取り今のリハビリ専門職になりました。いろいろしんどい時期はありましたが、ある事をきっかけに今では充実した毎日を送っています。
ちなみに今まで、収入を増やし週3勤務をもくろんでいたのですが、できませんでした。なんと!私ではなく妻が最初に週3勤務になったからです、、、次が私の番です(笑)。
単発での収入を増やすのは簡単なのですが、月収を安定して増やすのには、収入の柱を増やす・育てる必要があるので、、、まぁ、WEBビジネスが趣味なんで、その攻略が楽しいし新しい目標ができ良いとしています。
結果一番良かったのは、共働きでも子供が親を必要とする時期に、妻が家にいてくれてることです。家族の笑顔が増えるのって、良いことしかありませんね(^^)/
2010年頃:家のローンを組んだことからお金に執着
生活に必要な分だけしかお金を稼ぐことに興味がなかった私が、家のローンをきっかけに人生変わりました。
![]() |

家のローンで不安いっぱいの私は、よくあるエピソードで出てくる「金持ち父さん貧乏父さん」のおかげで、失敗人生&夢見がちな、お金に執着したお父さんになってしまいました(^^;

FXを始め一人部屋にこもり、せっせとデイトレードを行い、相場を見て判断しポチポチと売り買い(裁量トレード)を短期間(デイ)で行いました。
2年間で7桁設けていましたが、本業をしているとき、家族といるとき、いつでも、為替相場のことが気になって、ソワソワ、イライラしていました。
そこで、システムトレードといってある程度ルールを決めて、自分の感情とは切り離し機械的に行うトレードに切り替えましたが、ストレスは大きく変わらなかったため、悔しいですがやめてしまいました。
ただ、収入として柱を失うのは不本意なので、FXで手に入れた収入を使って、WEBビジネス、主にアフィリエイトへ副業のかじを切りました。
FXや株は公務員でもできる副業です。
メンタルをつぶす悪いものでなく「どうやるか?どうすれば、自分のライフスタイルに合った活用の仕方があるのか?」を理解し、身につけることで、強力なツールになります。私が裁量やシステムトレードを10年前にしていた頃の技術では、まだ一般的ではなかった方法が今は可能になってます。
以前のように、メンタルをつぶすことはなくなったので、メンタルをつぶさない仕組みを取り入れれば、生活に影響がない収入の柱となり、育児、家事、仕事が忙しい共働き世代でも問題ないです。
2014年頃~:人生削ってるだけじゃね?自己投資を辞められない成果も出ない負のサイクルに突入
黒歴史。「ややウツ」期間です。ひどい片頭痛にも悩まされてしまいます。
- 家のローンの恐怖
- 貧乏父さんになる将来の恐怖
- 隣の芝が青く見える劣等感、不安病
FXを辞めても、金持ち父さん貧乏父さん効果は健在で、人生逆転を夢見てアフィリエイトを始めました。
そして順調にノウハウコレクターとなっていき、FXで稼いだお金以上にマイナスで、自己投資に費やした費用はなんと約200万円(;’∀’)
- 経営者としての思考の甘さ
- 損切りできない心理
- 失敗を取り戻したい欲求
様々な稼げない原因をかかえたまま、アフィリエイトでの成功を夢見て、ノウハウゲットにいそしんだのでした。稼げず身を削るばかりの日々。
具体的にはブログでコンサルをやり、読者さんの目標達成に多数貢献するが、自身のお金稼ぎの成果はスズメの涙。今まで作っては消えていったブログは20以上、俺頑張った・・・けど人生削ってるだけじゃね?

自己投資を辞められない、成果も出ない負のサイクルのややウツ一歩手前期間でした。
求める方がおられるから辞められない、何のために頑張ってんだろう・・・ウツ一歩手前、いや片足つっこんでました。社会に価値提供できても、自分の成果は上がらないしんどさは、幸せではなく身を削っているだけ。
妻は当時を振り返って「もう戻って欲しくない」と言います・・・幸せとはほどとおい心も体もゆとりなし生活、何度あやまっても申し訳なさでいっぱいです。ネットで活動していたキャラとは反対の生活はけっこうな地獄でした。
現在は収入に余裕があるので、自由診療で月に一回15000円くらいの片頭痛の注射を打っています。
片頭痛の根本治療にもなる注射で、現在、ひどい頭痛はなく頻度も痛みもどんどん軽くなっています。いつ頭痛が来るのか?怖い!という不安もなくなり、普段の気持ちが変わって、今までが嘘のようです。
これも、経済的自由度のレベルアップ効果です。
2018年頃:本当のビジネスを学び人生が変わり始める

アフィリエイトを辞める勇気がなかったので
- 失敗したら多額の損失を被るリスクをとる事
- これでダメならスパッとやめられる踏ん切りがつく事
と思いビジネススクールで勉強を始めることとしました(理解ある妻で良かった)
ドリームキラーに気をつけろ!
私の妻は、私の夢の背中を押してくれる良き妻でした。一般的には、相手の事、自分の将来を不安視して「あなた大丈夫?騙されていない?やめた方がいいんじゃない?」などなど、目標達成どころか、計画破綻を引き起こすことが多いです。わかりますよ、不安だから。でもね、他の人と同じことをしていても、収入が増えることは絶対にないです。
他の人が普通しないことをするから、収入が増えるんです。ドリームキラーにはそれが分かりません。どうすればわかるようになるのか?小さなことでいいのであなたが成果を上げ、その事実を見せる、それだけ!!
最初から気づいていたのですが、もちろんビジネスの知識を吸収するも、簡単には成功につながらない状態。でも今までとは何かが違いました。
ビジネススクールで「人生」は変わり始めたんです。
↓↓↓
①職場では専門職のスキルが一気に活かせるようになり、患者様、利用者様、そのご家族様に喜ばれ、なぜだかスタッフからは頼られ管理職に。
②家庭では妥当な判断ができ、家族円満、健康に気を使い不安が減ってる。義務教育で教えてくれよ!
③起業や経営を学んでからはセラピストの専門技術を自分自身に応用できるようになった。成果が出ないのは●●が原因だったと気づいた
つまり、ビジネススキルは誰が学んでも成果がでることを知ったんです。
2019年前半:必要なのは知識ではなく行動できる仕組み、自分を活かす方法を知る事
- ネットビジネスでは、約50人/年の読者さんへの相談・指導
- リアルでは、約50人/年の後輩、3人/年の臨床実習性の育成
- 専門職として、30名/月の患者様とそのご家族の指導
をしてきました。
延べ数を少なく見積もっても、上記合わせると年間500人くらいは、指導していることになり、日々、責任を感じています。
指導者として勉強をしているのですが、私が起業経営を学ぶようになってから、相談者様の成果が飛躍的に増え(例えば、課題解決の仕方を習得させることにかかる時間が1/6に)しました。

起業と経営の勉強を始めて得た知識がここでも活かされるんだと確信しました。実際、自分を活かすノウハウを積極的に指導に取り入れることで、安定して成果が早く出るようになりました。
そして、知識がないわけでなく 『行動できなかっただけ』状態の過去の私のような人が、世の中の半分以上?いやそれ以上いることに気づきました。
行動とは・・・楽しいからする、つらいから避ける、といったように、感情をもとにした行いです
思考 ⇒感情 ⇒行動 ⇒結果
つまり、今までの思考の仕方では、ドリームキラーさんと同様の思考と同じなので、今までの収益のまま変わりません。結果を変えたければ、行動を変える、行動を変えたければ感じ方を変える、感じ方を変えたければ、思考、考え方をアップデートする必要があります。
2019年後半~:ビジネスから得た知識のアウトプットを積極的に行い読者さんにも自分にもメリットのあるスタイルへ
- 2014年頃から20以上のブログを紆余曲折しながら運営
- コンサルなどの指導
- 当ブログを運営開始(https://ogawa02.com)
- 2020年9月に初のkindle出版をする
- 2020年12月に2冊目kindle「会社バレ無し副業のススメ」を出版
- 2021年3月にタイトル変更、内容も一新「会社にバレないダブルワーク」
- 2021年1月に3冊目kindle「ネタ切れなしのリライトライティング」を出版
- 2021年10月に4冊目「30歳からの10倍速人生改革: みるみる成果が積みあがる実践マニュアル」を出版
本を書くなんて難しいと感じるかもしれません。でも、最近はSNSで発信をしたり、LINEでやり取りをしたりと、誰でも文章を書くのは以前よりも身近になってて、案外コツさえ押さえればできちゃいます。また、お金を払って誰かに書いてもらう(=外注)という方法もあり2日で出版できます(オガワレイ以外の著者名では人に書いてもらったりしています)。
収益がある事もうれしいことの一つではありますが、それよりも★5レビューをいただいたり、読者さんから質問や応援メッセージが届いたりと、自分の存在意義や価値を再発見できるのが一番うれしいです。ホント、趣味の領域です。
ただ、副業には様々なスタイルがあるとはいえ、収入を増やしたいから電子書籍出版を1番に持ってくるのはお勧めしません。もっと効率よく稼ぐ方法はあるし、もっとビジネス、副業、経営・起業の正しい知識を学び、お金が勝手に増えていく行動がとれるようになってから、楽しみでやっていく方が良いと思います。勝手に増えていく加速度が高まるような出版の仕方が可能になります。WEBビジネスが楽しいのは成果が積みあがっていくところですね。
2021年~:育児と仕事/家事で忙しいと感じている人ほど副業で成果が出やすい理由を発信したい!
2児の育児から残念なことに卒業しました。
さて、気持ちよく卒育できた私たち夫婦でしたが、育児初心者の頃は、お金の不安、育児の不安、自分の生活ペースが確立しない、など精神的につらい状況で、育児を楽しめていませんでした。
一番かわいいといわれる育児期間を、楽しめなかったのは、非常に残念なことで、今でも人生最大の損失と後悔してます。
自分自身のコントロールや人を動かすマネジメント力がなくちゃ、子育てどころか、何もかもうまくいくはずもなく、仕事と家事、育児を両立するなんてもってのほかで、悶々とした毎日。
世にある様々な情報に惑わされ、育児や仕事で色々迷ったり、自信を無くしたり、自分は幸せになる/する力がないかのように思い込んでいたことが原因でした。

偶然にもダブルワークでの勉強や実践を通しマネジメントの基礎ができ、物事には「正しい知識」があり、それに沿って実践していくことで、悶々とした日々から脱却することができたんです。
会社の経営陣のマネジメントに問題があると、その会社はうまくいかないのと一緒で、家庭をマネジメントする私に力がなければ、家庭に関する家事や育児も上手くいかないのは当たり前。
育児とは家庭という会社の中の一事業ということに気づきました。「今が大変!」と感じていたのはマネジメント力の低さを証明しているようなものだったんです。家庭は会社と比べると小さな会社に感じるかもしれませんが、そんなことはなく、職場で与えられれている仕事よりも圧倒的に難しいですし、副業よりも難しいことと、認識しました。
副業での成功は家庭の成功。家庭で忙しい人こそ副業でも成功できるという実体験から、過去の私のように、将来の焦りや不安、親としてのふがいなさを少しでも感じている人の支援をしたいと感じ、情報発信の方向性がスキルアップ/キャリアアップから誰でもできる収入の柱を増やす方法へと変わっていきました。
私の実体験から、あなたに「ダブルワーク」(=仕事/家事×副業)をすることを推奨します。ただし、副業というと、せいぜい10万円程度のお小遣い稼ぎ(アフィリエイト、フリマ、転売、海外輸入、キンドル出版、ポイ活など副業としてやりやすい活動はなんでも)で簡単にできると勘違いしてしまう人がいますが、そんなに甘くありません。
10万円稼ごうと思って、頑張ると1万円も稼げない。反対に100万円稼ごうと思って取り組むと10万円くらい稼げる。そんな世界です。
つまり、稼ぎたいなら、本業としてやる覚悟、せめて正しい知識(マネジメント+ノウハウ)を持って取り組まないと、むだな時間になってしまいます。世の中の甘い話に注意しましょう!
2022年~:誰でもできるトリプルインカム生活を徹底解説中
トリプルインカムとはダブルワーク以上の収入の柱を持っている状態のことです。そのおかげで、週3勤務をすることができています(私じゃなくて妻ですが、、、次は私だ!)

以降はその秘密、そこに至るまでの気づき仕組みなどを紹介します。

メリット8つ!ダブルワークをしている家庭の方が選べる人生を手にする確率がグググ~っと上がる理由

家庭のマネジメントを上手くいかせる書籍としては、
![]() |
新品価格 |

があり、知識と行動で誰でもうまくいきます。でもこれ、難しすぎます。まずは、家事よりも簡単な、副業をする、または、副業に必要な経営・起業の知識を身につけるほうが、圧倒的に時間を節約できます。
そもそもマネジメントができれば、こんな本読まなくても、家庭は円満になっていきますし、ピンポイントのノウハウ本(怒らない子育て、アンガーマネジメント、とか)も楽に実践できるようになります。
家庭活動を見直しながらマネジメント力を鍛えていくよりも、ダブルワークで経営を学んだり、経験したりすることが、私の育児突破のカギだったんです。
マネジメント力を上げる方法として、家庭を切り口にした場合とは異なるメリットが、ダブルワークはありました。
- 収入が増えワンランク上の生活ができる
- マネジメントが理解できる
- 数字で成果がわかる
- 社会的な価値を自分に見出すことができる
- 仕事や家庭に良い影響が出る
- 収入の柱が増え将来の不安からのストレスが減る
- あらゆることでスキルアップしやすくなる
- 正しい投資(お金、時間など)ができるようになる
ダブルワークをやっている家庭とそうでない家庭に、人生の選択肢の多さに差がついていくのは当然のことなんです。
育児よりもビジネスの方が、実践したことによる成果を感じられるので、継続もしやすいし、成果が出たところは、確実に育児だけでなく人生すべてに活かせるスキルになってました。
共通のウィークポイントを長所に変えることで、収入も育児もグググ~っと変わっていったことで、ダブルワークの魅力に取りつかれていきました。
結局私がしてきたことは「時間に投資」なんだと知る
良い経営者は豊かな環境を生むことで、周りのパフォーマンスを上げています。
ブラック企業のようなところで働いている方をのぞいて、時間はみな平等。時間をうまく使って成果を出せる状態になるには何かからくりがあり、そのノウハウさえ知れば誰でもできます。
もちろん私もその一人です。一時的に本業以外の時間をさいて、そのノウハウに取り組む労働への時間の投資は必要でした。
育児や家事が明らかな原因で「時間がない」と神経すり減らしていた過去の自分ですが、1日5分投資したら、1日10分の時間ができた、30分投資したら1時間できた・・・、ダブルワークってすごいなと、子育て世代、特に育児の期間から知っておくと、人生得するんですよね。
時間に投資した方が幸せになれます。結婚したから、子供ができたからと言って、最近まで恋をした二人が突然家庭を経営(=マネジメント)しだしても、うまくいくわけありません。そんなつもりで結婚してないし、想定外のパワーがいるのは当たり前で、共働き後の家事や育児で自分のペースで過ごせないことにイライラしたり、将来の不安を感じてしまうのは仕方のないことです。
共同生活、育児は力を合わせて始めてやることで、実践から学び試行錯誤していくのは普通。失敗しないと気づかないのも当たり前です。ただそれは、人生取り戻せない大切な時間を削っているのと変わらず「仕方のない普通のことだ」と思考停止してしまうのはすごく残念なこと。
そんなもの、固定観念取だと取っ払い、さっさとマネジメントを学んで、より確実で柔軟性のある方法を取り入れていく方が、人生の選択肢を増やすことができ、子供たちにとっては将来の可能性を増やしていくことできます。
ダブルワークのリスク、デメリットは?その解決策
私が実際に経験したダブルワークのリスクとデメリットとその解決策です。
私はあなたに何ができるのか?
ダブルワークを提唱していますが、現在は自分自身がダブルどころかトリプル以上の収入の柱を形成できるほど、パワーアップしていて、かなり楽な生活をおくっています。
アフィリエイト、kindle出版、仮想通貨への先行投資、転売とより好みせずいろいろ行った結果、たくさんの収入の柱ができました。
私の経験をもとに、本業以外の収入の柱をどうすれば楽に形成していけるのか?をあなたに伝える案内人、相談役、サポーターとなることができます。
収入の柱を増やし続けることは、もはや趣味になっていて、勉強と実践は継続しています、、、勘違いしてほしくないのは億万長者じゃないです、目指してないですし。億万長者が幸せと感じているのであれば、それはあなたのビジョンです。億万長者が幸せというわけではないのが私のビジョンです。
自由に使えるお金があって、人生削ってまで副業を頑張らず、本業と家庭を楽しみながら、浅く広く収入の柱を増やし、何か収入の柱がダメになっても、自動的に収入が入る仕組みを維持することを楽しんでいます。
その方法を知りたい人には伝え、私の幸せに共感してくれる人を増やす。やっぱ誰かに認められたり、感謝されるのってすごくうれしいことですし。それが生きがいです。
6つ?人生のカテゴリーどこに集中すれば幸せになれる?
人生のカテゴリーって考えたことありますか?
人生はお金、やりがい、家族、友だち、メンタル、フィジカルの6つに大きく分けることができます。

むっちゃ簡単に人生フレームワークを説明します。頂点はお金です。お金があれば人生選べるからです。お金があると、他の5つのカテゴリーをスピーディーに解決していくことができます。だから、お金がすべてなんです。
副業を本業の4倍の収益に拡大&安定(安定がムズい!)させる。本業のセラピストは管理職を辞め、パートでもいいので臨床家として週3勤務で福利厚生を受けながら、ワークライフバランスを考えたお金に困らない自由な生活を送りたいというのが希望です。
その希望はかなうはずでしたが、家族会議の結果、私ではなく妻が週3勤務で共働き&子育てを含む家事のウェイトを大きくすることになりました。妻が支えてくれたからこそ、複数の収入の柱ができましたし、家庭に対して強い気持ちがあるので、私よりも最適で、収入の柱を増やしていくにも優先した方がよかったので、うらやましいですが、良しとします。これも、お金があるからこその選択です。
収入の柱が増え、経済的な自由が満たされていくと、ライフスタイルは考えてもみない方向に、「変える」ことができるんですね。さらに目標は大きくなりましたがイメージできるビジョンなので達成は目前です。
ビジネスにおける理念
「活かせば変わる」ことを理念としています。

自己投資はもちろん大事ですが、自分を知り自分を活かすことが先決です。
自分の人生や家族の成長に重要なのは、まず自分を活かす能力(マネジメント力)を高めることです。マネジメント力があれば、今持っているスキルを最大限生かすことができます。その状態で、今まで通り仕事をして、今まで通りの生活を送るだけで、今までになかったほどの幸せを勝手に周りの人に届けることができますし、あなた自身が自然と成長していくことができるんです。
誰でも「今」活かせるし、変われる!
今のままじゃ嫌だ、これからの人生をもっとよくしていきたい、自分のために、家族のために、社会のために自分を活かしていき、自分の納得できる人生に変えていきたい、感じているのであれば、あなた自身を正しい方法で活かせば簡単に変われます。
私の場合は週3勤務をリスクなく手に入れました。これくらい、誰にだってできます。自分の活かし方を知らないだけです。

- とりあえず、週3勤務くらい楽にできる収入の柱を手に入れてみませんか?
- 過去の私のように変われない今の状況やあなたの悩みを教えてくれませんか?
- 今のあなたを活かして、実現力を高めませんか?
さて、何事も一歩踏み出すことに躊躇する理由は、変化になぜか不安を感じる、時間やお金を投資するのが難しい、といった理由で、私も経験がありますし、そのメカニズムも知っているのでよくわかります。
必要なのは変化を嫌う人間の本質をぶち抜く道具と環境です。
どんな職業でも、専門の道具というものがあって、いい仕事をスピーディーにするには、道具がすべてといっても過言ではありません。自分を活かす方法も同様です。
例えばWebビジネスはスマホだけでもできますが、3万円くらいのパソコンがあれば、できることが飛躍的に増やせます。どんなに腕のいい大工でも切れないノコギリ、まともに削れないカンナで仕事をしろと言っても、時間がかかるばかりでできません。
あなたが何を収入の柱とするかは自由ですが、柱を選べる状態であることに、越した話はありません。そこで、最後まで読んでくださったあなたに、資金ゼロで15万円程度なら楽に稼げるノウハウをプレゼントします。これで、あなたの収入の柱構築をスピーディーにするために必要な道具を整えることができます。
そして最も大事な変化をぶち抜く環境ですが、あなたの質問に完全無料のコンテンツでおこたえできる環境を提供します。
一点残念なお知らせとしては、このサービスは、有料化する試験的な試みでもあるため完全無料なのは期間限定&人数限定なので悪しからず。
まとめると、
- 自分を活かせば、今持っているあなたの知識&ノウハウで変われる一生使える実現力を手に入れることができる
- 実現力を手に入れるためには変化を嫌う人間の本質をぶち抜く道具と環境が必要
- 週3勤務くらい楽にできる収入の柱を手に入れる方法を手に入れるまでを完全無料でサポートします
- 今だけ資金ゼロで15万円程度なら楽に稼げるノウハウをプレゼント
- 完全無料なのは期間限定&人数限定
あなたの現在の悩みを少しでも解決し、わたしはあなたからの貴重な意見を通して、お互い高めあえるような関係を、築いていく事を理想としています。率先して常に成長を意識した行動をとり、それをシェアしていきますね(^^)/
